ファシリテーションを学ぶ理由で会議の進め方を知りたいといわれることがよくあります。
しかし、ファシリテーターの役割とは会議を進行するというよりも会議に限らずグループ内でみんなの意見を引き出し、その場で作られるアウトプットを促進(facilitation)することが本来の役割です。
(facilitation:物事を容易にする。簡単にする。促進する。)
会議を司会進行する技術ではなく、その場にいる人が持っているリソースを最大限に発揮して、成果を作り出すことに協力する関係をつくることも含めてファシリテーションです。
研修内ではファシリテーションに必要な知識と同時に、実際に体験することで職場に戻ってすぐに行動につながるプログラムの構成になっています。
カテゴリー: その他, 研修 タグ: ファシリテーション,ファシリテーター, 参加型研修